2017年12月14日

ホワイトデニム フラットカーテン

先日 ご発注いただきました
ホワイトデニム 14oz (岡山産です)
フラットカーテンとして 製作しました

頼りになる 三菱上下送りミシンにて
画像は 裾部分を縫っています
20171214-001.jpg

加工場に下げています
20171214-002.jpg

20171214-003.jpg

加工場に下げていて 全体の画像が取れないのですが
こんな感じです

帆布生地とは違い 綾織りということもありますが
厚手の綿生地で 釜茹で染めにもよるところもありますが 
ワッシャー加工生地で 柔らかさもあります

ホワイト色なので
明るいリビングになるのかと思います


防シワ加工 防汚加工 防カビ加工 などしていません
ポリエステルなどの化繊生地とは違う
自然由来の生地 いかがでしょうか

綿や麻の生地 個人的にですが 良さを知ると
離れられないです




posted by FABRIC-KOUBOU at 19:19| Comment(1) | TrackBack(0) | ファブリック工房
この記事へのコメント
カーテンワークスさま

先日は希望通りのカーテンをご提案&製作いただきましてありがとうございました。

生地感含めイメージ通りのお品で、長さもご提案いただいたサイズでちょうど良かったので、大満足です。オサレなインテリア雑誌に載ってるような雰囲気は我が家にはありませんが、普通の一般的な長さにしていたら後悔していたと思うので思い切ってブレイクスタイルに挑戦してみて良かったです!断熱効果もあり、暖かいし
カッコイイカーテン、ほんとうにありがとうございました!
今後 洗ってシワが入ったりと経年変化も楽しみにしつつ愛用していきたいと思います\( ˆoˆ )/

小林
Posted by 小林加代 at 2018年01月06日 21:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/181843620
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック