使用している間や、洗濯・クリーニングした場合
伸びたり 縮んだりします
今回は 帆布生地にてカーテンを製作して欲しいとのことで
加工縫製する前に 水通しをして 生地を落ち着かせてから
加工しました
弊社で取り扱いしている 帆布11号です
とても丈夫な生地で 11号はよく利用されています
水につけて よくしみこませ かるく押し洗いします
乾燥させます
乾いたら アイロンをかけて しわを伸ばし
カーテンに加工します
今回は ほとんど縮むこともありませんでした
(写真を撮るのを忘れていました)
3つ山ひだのカーテン製作で 2窓 7巾・5巾使用なので 計13枚分 水通しをしました
天候に左右されるので 納期には余裕をいただきます
自然素材の生地は 伸縮するので
弊社では 裾の折り返しを 12cmのW返しとしています
縮んだ場合 この裾部分を利用して 加工直しして補正するようにしています
帆布カーテン 今回は熊本のお客様で 宅配便にて送らせていただくので
加工場にてさげた 画像です
キナリ色で とてもナチュラルな感じです
ヒダたたみをして 梱包して送らせていただきます
自然素材の生地 長所・短所 ありますが
ご理解のうえ 末永くご使用いただけたらと思います